免疫力を高める方法

免疫力を高める方法
6月18~21日まで成田山新勝寺に断食に行ってきました。^^

弘法大師空海のお遍路さんに代表されるように
絶食することは「体を休める」大切なことと実感しました。
常日頃一日三回も食事をしてプラス間食で休む間がないのが実情ではないでしようか?

自宅で絶食してもなかなか難しい側面があります。^^;

携帯、電化製品と日用品とは離れ自分を見つめ直す時間を設け、写経をしたり読書三昧で心の休息をして
いつもの当たり前のことに感謝ができるようになって・・・

そして般若心経の「空」について何冊も本を持ち込み
ようやく理解できた次第です。

いろいろ本が出回っていますがとても明確に説明のできているものがありません。

判りやすい書籍は
 山名哲史著 声に出して読む般若心経

これから一週間程度の断食にもトライしようと
思っています。

体験者の談話で草木の呼吸が判るようになると…
大食にないにしても本来ある能力がマスキングされ
鈍っている・・・

能力を発揮すること
感じることは大事なことと思います。

断食後のおかゆ梅干しと焼き味噌がとても美味しく
感じられ、いただきました。^^

免疫力を高める方法




同じカテゴリー(生活習慣病対策)の記事画像
病気の原因(酸化)と対策^^
『とんかつ』の見方
目を良くする方法^^
癌、痛風、腎不全、肝硬変対策
同じカテゴリー(生活習慣病対策)の記事
 グラビトン体操 (2024-11-25 09:13)
 病気の原因(酸化)と対策^^ (2022-09-01 10:26)
 『とんかつ』の見方 (2022-03-14 09:56)
 目を良くする方法^^ (2017-01-09 10:08)
 医師は頼りにならない ? ! (2015-03-25 21:55)
 糖尿病患者はこうしてつくられる。 (2014-04-13 16:48)

2016年06月25日 Posted by調和 at 20:13 │Comments(0)生活習慣病対策

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。